WEB

ブログのジャンルを選ぶ際に注意すること YMYLとE-A-Tとは!?

こんばんは!私はブログを立ち上げて5年ほど立ちます。ブログ初心者でよく目にするのがジャンルを何にするかという事です。ジャンル選定を間違うとGoogle検索した時に検索上位に表示するのはかなり難しくなります。

なぜブログのジャンル選定次第で検索上位になるのが難しくなるかを説明していきます。

ブログのジャンルを選ぶ際に注意すること YMYL

まずインターネット検索上位になるためには、Googleに認められなければいけません。Googleは検索の評価基準をまとめた 「検索品質評価ガイドライン」の項目があります。そのうちの1つにYMYL(YourMoneyYourLife)というものがあります。

検索について詳しく書かれている記事はこちら

直訳で「あなたのお金、あなたの生活」です。Googleは人のお金や生活に関することを厳格に審査しています。

例えば健康投資に関することです。健康に関するサイトでもしでたらめな記事を書いていたとすると検索上位の記事を信じた人の健康が損なわれます。

投資に関しても悪徳なサイトだったりすると、その記事を見た人が信じてしまいお金を失いかねません。

そうすることを防ぐためにGoogleはYMYLジャンルに該当しないかを確認します。健康に関しても個人が書いたブログより、病院や専門家が書いたブログの方が信用性があります。そのため個人でYMYLに該当するジャンルを書いて検索上位になるのは至難の業といえます。

なので、ブログを立ち上げる場合はYMYLジャンルは避けて書きましょう。

もし自分のためだけに書く備忘録の場合などは検索上位に行く必要はないので書いても大丈夫です。YMYLジャンルに該当する記事を書くこと自体は問題ないです。YMYLに該当する記事はインターネットの検索上位にいきにくいということになります。

E-A-T とは!?

YMYLに続いて、Google「検索品質評価ガイドライン」に提示されているE-A-Tというものがあります。このE-A-Tは下記の頭文字を取った用語になります。

E-A-Tとは?
  1. Expertise(専門性)
  2. Authoritativeness(権威性)
  3. Trustworthiness(信頼性)

これは何を指しているのか1つずつ紐解いていきます。

専門性は、サッカーの素人が書いたブログよりもサッカー経験者が書いた記事の方が良いです。これが専門性にあたります。

権威性は、ただのサッカー経験者が各記事よりもプロサッカー選手が書いた記事の方が権威があります。これが権威性にあたります。

信頼性は、プロフィールやSNSなど詳細に載せていた方が、どういう人が書いたものなのか信頼性が高まります。これが信頼性に当たります。

他にも美容や健康などのブログは一般の人が書くよりも美容外科医や保健師などが書いた方がE-A-Tが高まります。組織で各記事ならなおさら権威性も信頼性も高まるため、どんどん検索上位に表示されていきます。

反対に個人ブロガーはE-A-Tで示せる部分が難しいと、検索上位に行きにくくなります。ここがYMYLとも繋がっている部分でもあります。お金や生活や健康に関わることは専門業界のページの方が検索上位になるためYMYLジャンルは避けた方が良いと言われる理由です。

YMYLを避けたジャンル選定 まとめ

今回はブログのジャンル選定について書いてみましたが特に避けた方が良いジャンルは下記になります。

避けた方が良いジャンル
  1. 医療系
  2. 金融系
  3. 健康系(サプリ、筋トレ、栄養)
  4. 法律系
  5. 政府、行政などに該当すること
  6. 宗教、人種差別に該当すること

これをみると大分各ジャンルが絞られてしまい難しいところではありますが上手くYMYLを避けることで検索上位に表示されると思いますのであきらめずにブログを書いてアップデートしていきましょう。

良ければ過去記事も見てみてください↓

SEOパワーチェック
ブログのドメインパワーチェック方法 SEO や被リンクの調べ方こんばんは、最近ブログを書いていて思ったのは自分のブログはアクセス数は増えてきたけど SEO 的にどうなんだろう? 被リンク は受けているのか?ドメインのパワーはどれくらいなんだろうと思うようになりました。その時に備忘録として書いた記事です。1年後はドメインパワーが上がってると良いなぁ...
ABOUT ME
なお
フルスタックエンジニアを目指すサラリーマン。インフラ、WEBを中心に色んなIT関連情報に手を出したいと思います。
ブログランキング

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA