windows

USB「ファイルは大きすぎて対象のファイルシステムに入りません」対応方法

こんばんは!本日はパソコンからUSBに大容量ファイルの4.7GBのISOファイルをコピーしようとしましたが「ファイルは大きすぎて、対象のファイルシステムに入りません」エラーになりコピー出来ずにいました。

「何故コピー出来ないんだ!!?」と思い対象方法が解りましたので解説します。

USB「ファイルは大きすぎて対象のファイルシステムに入りません」対応方法

USBは16GB容量があり空き容量も5GB以上ありました。もう少し空き容量を増やさなければいけないのかと思い一度USBを空にしてコピーしました。しかし、出来ませんでした。

「何故4GBのファイルがコピー出来ないんだ!」USB容量を見てもまだ空き容量があるのに何故ファイルが大きすぎるというエラーメッセージが出るんだと思い調べました。

USBがコピー出来ない原因はファイルシステムかも?

色々調べているうちに、USBがコピー出来ない理由はファイルシステムに原因があるのかと検討がつきました。

ファイルシステムとは「コンピュータがファイルを管理する仕組み」です。どうやってファイルを検索し、どのようにファイルを保存するかなどを決めるファイルを扱うための基本的な仕組みです。

わたしのUSBのファイルシステムを確認すると「FAT32」というファイルシステムでした。FAT32は昔のWindows 9x系で使われていたファイルシステムです。

「FAT32」だと1ファイルでコピー出来るのが4GBまでということが解りました。「NTFS」というファイルシステムにフォーマットすれば容量制限なしでコピー出来ることが解りました。

USB FATからNTFSにする方法

USBのファイルシステムをFATからNTFSにするには、どうやってやればよいのか?答えは簡単です。フォーマットの方法は下記です。

フォーマットする際は、データが消えてしまうので必要であればUSBデータを、パソコンに退避した後にフォーマットをしましょう❕

①USBを右クリック > フォーマット をクリック

ファイルは大きすぎて対象のファイルシステムに入りません

②ファイルシステムの部分をNTFSにして開始をすればフォーマットが始まります。

ファイルは大きすぎて対象のファイルシステムに入りません

③フォーマット後は、USB容量の範囲内であれば容量制限なくコピーが出来ます。

ファイルシステムの種類について

FAT16とは?

  • データの配置場所を表すテーブルの長さが16ビットのFAT。
  • 1つの領域として確保できる容量は最大2047MB
  • Window 95 ,NT など古いOSでも使用できる。

FAT32 とは?

  • データの配置場所を表すテーブルの長さが32ビットのFAT。
  • 1ファイルの容量は最大4GBまでのファイルシステム。
  • 1つの領域として確保できる容量は最大2テラバイトまで。
  • 確保する領域が512MB以下のときは、FAT16としてフォーマットされる。

FATとはFile Allocation Table(ファイル・アロケーション・テーブル)の略称です。

NTFSとは?

NTFSは正式にはNT File System(エヌティー・ファイル・システム)の略です。NTはWindows NTのNTになります。

NTFSはFAT32より新しいファイル管理システムになります。NTFS特徴として「ディスクに関連する一部のエラーから自動的に回復する機能 (FAT32 では不可)」「大容量ハードディスクのサポート向上」「現Windows推奨のファイルシステム」

  • Windows現在主流のファイルシステム(Windows NT以降)
  • 1ファイルの容量は制限なし。(4GB以上可能)
  • パソコン以外では利用できないことが多い。
  • Windows 95 , 98 , Me , NT4.0以前では使用できない
  • macOSでは読み取り可能、書き込みは不可
Windowsファイルシステムの歴史

FAT16 → FAT32 → NTFS(主流)

exFAT

  • 1ファイルの容量は制限なし。(4GB以上可能)
  • 32GB以上の領域を1ボリュームとして設定可能
  • macOSで利用可能

USBファイルシステムまとめ

USBのファイルシステムはWindowsの歴史とともに進化してきました。古いファイルシステムはFAT、現在主流のファイルはNTFSと覚えると良いでしょう❗それではー!

USBの空き容量があるのに、大容量ファイルがコピー出来ない時は、ファイルシステムがFATである可能性が高いのでNTFSにフォーマットすること。

良ければ過去記事も見てみてください↓

forfiles ファイルサイズ確認コマンド
forfiles コマンド ファイルサイズ 確認方法先日「共有フォルダ内の大きいファイルから検索して削除したいのですが方法などありますか?」という問合わせを受けてファイルサイズ抽出する方法を備忘録にしました。...
ABOUT ME
なお
フルスタックエンジニアを目指すサラリーマン。インフラ、WEBを中心に色んなIT関連情報に手を出したいと思います。
ブログランキング

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA