
ドメインユーザー名を調べる net user コマンド
2023年5月14日 なお
SEからの脱出日記 サーバー ネットワーク パソコン備忘録
こんばんは!ドメインで管理しているユーザーを調べるときに役に立つのがnet user コマンドです。net user のオプションを使えば …

ドメイン参加 出来ない エラー対応方法
2023年5月13日 なお
SEからの脱出日記 サーバー ネットワーク パソコン備忘録
こんばんは!今回、自宅のActiveDirectoryサーバーを構築して他のノートパソコンからドメイン参加を試みましたが、ドメイン参加が出来ない事象がありましたのでメモとしてまと …

ipconfig コマンドのオプション 切り分け方法
2023年4月26日 なお
SEからの脱出日記 サーバー ネットワーク パソコン備忘録
こんばんは!ネットワークエンジニアやサーバーエンジニアなら必須のipconfigコマンドについて改めて調べてみました。このコマンド1つでト …

【taskkillコマンド】 パソコンが固まった時に便利なコマンド
2023年4月20日 なお
SEからの脱出日記 サーバー ネットワーク パソコン備忘録
こんばんは!最近、「Excelが固まってしまいパソコンが動かなくなりました」という問合せを受けるようになりました。サインアウトやシャットダ …

コマンドプロンプト カレントディレクトリをエクスプローラーで開く
2023年3月6日 なお
SEからの脱出日記 サーバー ネットワーク パソコン備忘録
今回はあまりメジャーではないようなコマンドを紹介します。「そんなの知っているよ!」という人が居たらごめんなさい。今回のコマンドは現在のカレ …

アスキーアートでコマ漫画を作るバッチファイル
2023年1月30日 なお
SEからの脱出日記 サーバー ネットワーク パソコン備忘録
こんばんは!今回はバッチファイルでアスキーアートのコマ漫画を作成します。お遊び要素の回です。パソコンで記号を組み合わせて絵を描画することをアスキーアートと呼びます。そのアスキーア …

バッチファイル timeoutコマンド 時間カウントする方法
2023年1月17日 なお
SEからの脱出日記 サーバー ネットワーク パソコン備忘録
こんばんは!バッチファイルにはpauseコマンドという処理を一時停止させるコマンドがあります。他にも決められた秒数の間処理を一時停止させる …

Windows8.1からWindows10へアップグレードする方法
2023年1月13日 なお
SEからの脱出日記 サーバー ネットワーク パソコン備忘録
こんばんは!Windows8.1が2023年1月10日に終了しました。数日前に知人から「パソコンをWindows8.1からWindows1 …

バッチファイル for文のインクリメントとデクリメント方法
2022年12月22日 なお
SEからの脱出日記 サーバー ネットワーク パソコン備忘録
こんばんは!今回はバッチファイルのfor文を使ってインクリメント(+1増分)/デクリメント(-1減少)についての方法について記述します。こ …

【力技】PDFを編集したい ソフトなしWindows標準機能で編集する方法
2022年12月21日 なお
SEからの脱出日記 サーバー ネットワーク パソコン備忘録
こんばんは!今回はPDFをWindows標準の機能で編集する方法について書きました。PDFを閲覧するのに役に立つ無料のソフト「AdobeA …

AD グループポリシー設定② デスクトップアイコンの設定方法
2022年12月11日 なお
SEからの脱出日記 サーバー ネットワーク パソコン備忘録
こんばんは、今日はグループポリシー設定の第1弾です。皆さんの職場ドメイン環境でログインしたパソコンではデスクトップにショートアイコンが置け …

プロキシ設定バッチ プロキシON/OFF切替え バッチファイル作成方法
2022年11月29日 なお
SEからの脱出日記 サーバー ネットワーク パソコン備忘録
こんばんは!私の会社では、ブラウザ設定でプロキシの設定をONにしないと閲覧できない特定のサイトがあります。プロキシの設定をONにすると通常 …

コンピュータのビット・バイトについて調べた備忘録
2022年10月11日 なお
SEからの脱出日記 サーバー ネットワーク パソコン備忘録
こんばんは!本日は原点に返りコンピューターの情報の最小単位ビットについて調べてみました。普段はパソコンを使ってていて意識をしてなかったです …

Excel関数①yearfrac関数 生年月日から年齢を求める方法
2022年9月28日 なお
SEからの脱出日記 サーバー ネットワーク パソコン備忘録
こんにちは!今回、Excelで生年月日から年齢を求める関数を調べてみました。システムからエクスポートしたExcelには「生年月日のデータ」 …

ドメインの買い方 ドメインの取得方法 お名前ドットコム
2022年8月14日 なお
SEからの脱出日記 サーバー ネットワーク パソコン備忘録
こんばんは!本日はドメインの買い方について書きます。インターネット閲覧でWebサイトにアクセスするとhttps://**.co.jpなどの …

MTUサイズの確認/変更する方法
2022年7月24日 なお
SEからの脱出日記 サーバー ネットワーク パソコン備忘録
こんばんは!今回はパケットのMTUに関することについて紹介します。
MTU(Maximum Transmission Unit)とは、ネットワークで一回に送信できる最大のデ …

Excel VBA講座③ セルの文字を置換する VBAコード
2022年6月22日 なお
SEからの脱出日記 サーバー ネットワーク パソコン備忘録
こんばんは!久しぶりにVBAコード書きました。仕事で役に立った文字の置換をコードで紹介します。表で年齢列に〇〇歳という文字があったのですが …

PowerShell ファイルの作成日時・更新日時を変える方法
2022年4月4日 なお
SEからの脱出日記 サーバー ネットワーク パソコン備忘録
こんばんは!本日はファイルの作成日時や更新日時を変えるためのPowerShellコマンドをご紹介いたします。作成日時・更新日時は基本的には …

ユーザードメイン参加方法
2022年3月16日 なお
SEからの脱出日記 サーバー ネットワーク パソコン備忘録
こんばんは!本日はActiveDirectoryを構築した後にユーザーがドメイン参加をする方法を手順を追って紹介します。サーバーさえ建ててしまえばユーザーのドメイン参加はかんたん …

はじめてのバッチファイル作り方 かんたん解説
2022年2月23日 なお
SEからの脱出日記 サーバー ネットワーク パソコン備忘録
こんにちは!Windowsにはコマンドプロンプトというコマンドラインツールが標準装備されていますが、よりWindowsを便利に使うために今回はバッチファイルの作成方法をご紹介しま …