windows

スーパーリロードとは?ブラウザの強制更新方法

こんばんは!本日はホームページを更新してブラウザを更新ボタンを押しても結果が反映されない事象がありました。その時に活躍するスーパーリロードの方法を紹介です。

スーパーリロードとは?

スーパーリロードとは、ブラウザのキャッシュを削除せずサーバーから直接データを読み込む方法です。スーパーリロードは、強制読み込み強制更新とも呼ばれます。

更新ボタンを押してもキャッシュが壊れていたりキャッシュが強かったりすると、設定が変わっても変更されない事があります。

キャッシュとは?

キャッシュとはWebブラウザが一時的に保持しているデータ(キャッシュ)になります。使用しているブラウザで履歴が表示されたりパスワードが保持されているのは使用しているWebブラウザが一時的にデータ(キャッシュ)を保存しているからです。

スーパーリロード方法 Windows用ブラウザ

通常のリロード(更新)は、[f5]ボタンを押すと更新されます。

スーパーリロードの方法は下記です!

これを押すと、キャッシュから再読み込みせずにサーバーから直接データを読み込みます。

Chrome firefox InternetExplorer

Ctrl + f5

Safari

Ctrl + R

Microsoft Ege

f5

スーパーリロードの方法 Mac用ブラウザ

Chrome Safari

command + R

Firefox

Command + ↑ + R

ホームページやブログを更新した後に、ブラウザの更新ボタンを押してもブラウザの表示が変わらない場合は、スーパーリロードを活用してみてください。それではー!

良ければ過去記事も見てみてください↓

ABOUT ME
なお
フルスタックエンジニアを目指すサラリーマン。インフラ、WEBを中心に色んなIT関連情報に手を出したいと思います。
ブログランキング

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。