こんばんは、会社のWord資料などで目次が貼り付けられている資料がありますが新入社員のころは目次の作成方法が解らない時がありました。
現在でこそ秒速で目次を作れますが、私もはじめて作成するときは不明でした。今回は目次作成方法を紹介します。
Word目次の作成方法
さっそくですが、Wordの目次作成方法になります。おおまかな流れは、「見出しをつける」⇒「目次」をクリックで簡単に完成します。
①1ページ目は表紙です。2ページ目以降から目次の項目に入れたい内容を選択していきます。

②各ページにある目次にしたい項目を選択していきます。

③ホーム > スタイルの「見出し1」を選択します。

④下記のように先頭に・が付与された「見出し1」項目になります。この手順②~③を繰り返して目次にしたい項目を「見出し1」にしていきます。

⑤目次を入れたいページに移動します。(例:表紙の次 2ページ目) > 参考資料を選択 > 目次を選択

⑥自動作成の目次を選択します。(例:自動作成の目次1)

⑦目次が下記のように表示されます。ページ番号も自動で付与されます。

目次や見出しの・を削除する方法
目次や見出しを作成すると先頭に・の表示がされます。消したいと思って普通にDeleteするとマークされた目次項目まで消えてしまいます。

下記の方法で削除できます。(目次の先頭部分の・を削除)
①ホーム > 段落の右下の小さい矢印をクリック

②改ページと改行タブ > 全てのチェックを外します。

③目次の先頭・が消えました。見出しでも同じように削除できます。

Wordの目次作成方法 まとめ
Wordの目次を作成方法は、上記の手順で簡単に美しく作成可能です。
- 目次の項目に見出しをつけていく
- 目次をクリック (見出しが目次項目になる)
- 先頭の・を削除して目次を整える
以上、Wordの目次作成方法でした。それではー!