こんばんは!本日、Excelを開けないエラーが発生しました。エラーの内容は「〇〇.xlsxの一部の内容に問題が見つかりました。可能な限り内容を回復しますか?ブックの発行元が信頼できる場合は「はい」をクリックしてください。」と表示されました。この時に「はい」をクリックしても治らなかったので備忘録として対応方法を書きました。
目次
原因 〇〇.xlsxの一部の内容に問題が見つかりました。
このエラーの原因は、ファイルの破損、古いバージョンのExcelで作成され新バージョンのExcelで開こうとした場合などに起こります。または不適切な形式のデータが含まれている場合でもこのエラーが発生する原因となります。
対応 〇〇.xlsxの一部の内容に問題が見つかりました
Excelを開き、下記のエラーダイアログが表示された場合、「はい」をクリックして回復で切れれば問題なしです。

上記方法でExcel 回復できない場合の対処方法
上記の「内容の回復」で治る場合は良いのですが、治らなかったら下記の方法で試してみてください。
①Excelを開き「ファイル」タブをクリックします。

②「開く」をクリック

③「参照」をクリック

④対象のファイルクリックし、「開く」の横にある「▼」メニューをクリック > 開いて修復する をクリック

⑤「修復」をクリック

⑥修復された場合は、「読み取れなかった内容を修復または削除することにより、ファイルを開くことができました。」と表示される。 > 「閉じる」をクリック

これで開けなかったExcelが開けるようになるかと思います。
Excelがエラーになった時のまとめ
上記以外にも、復旧方法がありますのでまとめます。
- ファイルの復元から回復を行なう
- ファイルの修復から利用する
Excelを開くときに不具合があれば参考にしてみてください。それではー!
良ければ過去記事も見てみてください↓