SEO

相互pingサーバー設置 PINGOO!使い方

こんばんは!ネットワークエンジニアには必ず通信確認で使用するコマンドがあります。それはコマンドプロンプトで使用するpingというツールです。

しかし、pingは ネットワークエンジニアがコマンドプロンプトで使うだけではありません。ブログの世界でもブログ投稿した時に「投稿したよ!」という事を伝えるping機能があります。「相互Pingサーバー」でお互いの投稿が配信されて、お互いが記事を読めるようになります。

相互pingサーバー設置 PINGOO!とは?

pingoo!を利用すると書いた記事が瞬時に掲載されるようになります。アクセスUPやSEO対策に効果を発揮します。 

相互Pingサーバーを設置すると相互Pingサーバーに記事が配信され、設置している他のサイトへもお客様の新着記事が配信されるようになります。
お互いに記事を紹介し合えるPingサーバーとして設置いただき、お互いの記事を紹介し合うツールとしてご利用ください。

引用: PINGOO!

つまり、記事が配信されるとお互いが投稿したことを認識できるツールです。

相互Pingサーバー設置 手順

相互Pingサーバーの設置手順です。

1.pingoo!へログインし「送信元の追加・管理」をクリック

PINGOOマイページ

2.「相互Pingサーバー」を選択し、下記のリンク「相互Pingサーバーの設置」をクリック

相互Pingサーバーの設置

3.選択のラジオボタンで「ウェブサイト用」を選択し「プレビュー・タグ作成」をクリックする。

4.下記にスクロールすると、HTMLコードが記述されるのでコピーする。

相互Pingサーバー 設置コード

5. コピーしたHTMLタグを、ブログ内の表示させたい場所や記事に貼り付けます。

HTMLソースコードとして貼り付け

6.WordPressにHTMLソースを貼ったら下記を確認する。

・設置ページURLを確認 し 問題なければ「設置完了(申請)」をクリックします。

設置完了

相互Pingサーバー設置後

pingooのソースコードを記述後、ブログ投稿したら相互Pingサーバで相手に投稿記事を知らせることが出来ます。1サイトのみ無料で設置できるのでやっておいて損はないです。

相互Pingサーバー設置後は、SEOもアクセス数がUPすると思います。

また便利なSEOツールがあれば紹介します。

それではー

良ければ別記事も見てみてください↓

ABOUT ME
なお
フルスタックエンジニアを目指すサラリーマン。インフラ、WEBを中心に色んなIT関連情報に手を出したいと思います。
ブログランキング

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA