windows

ファイルサーバー構築方法 Windows機能と追加 備忘録

あけましておめでとうございます!2020年になりました。今年も日々、覚えたことや備忘録の為に書き続けていきますのでよろしくお願いいたします。 当ブログは自宅で構築したものを画面キャプチャ付きでわかりやすいように心がけます。

今回は、どの企業にもあるファイルサーバー構築についての備忘録です。検証環境は自宅でWindowsサーバーのHyper-V(仮想環境)で構築した画面になります。

良ければ過去記事も見てみてください↓

ファイルサーバー構築 Windows機能と追加 備忘録

ファイルサーバーだと色んな部署のファイルやフォルダが散乱する為、ファイルサーバーにするサーバーはHDDまたはSSDの容量が多いサーバーが良いです。

WindowsServerのデフォルトの機能を使ってファイルサーバーを管理するメモになります。ファイルサーバー機能のインストールからの手順になります。

ファイルサーバーリソースマネージャー機能のインストール

①WindowsServerのサーバーマネージャーを起動します。

ファイルサーバー構築方法

②管理 > 役割と機能の追加 をクリックします。

ファイルサーバー構築方法

③「次へ」で進みます。

ファイルサーバー構築方法

④「次へ」で進みます。

ファイルサーバー構築方法

⑤サーバーの役割の選択画面で「ファイルサービスと記憶域サービス」をクリックし展開します。

ファイルサーバー構築方法

⑥ファイルサーバーリソースマネージャーをクリックします。

ファイルサーバー構築方法

⑦そのまま「機能の追加」をクリックします。

ファイルサーバー構築方法

⑧インストールオプションの確認画面で□必要に応じて対象サーバーを自動的に再起動するを選択します。その後、「インストール」をクリックします。

ファイルサーバー構築方法

⑨「閉じる」をクリックします。

ファイルサーバー構築方法

⑩ファイルサーバーリソースマネージャーがデスクトップアイコンに表示されました。

ファイルサーバー構築方法

次の記事ではサーバーリソースマネージャーで、フォルダ制限をする為のクウォーター管理設定を載せていきます。

それでは、良いお年を!

ABOUT ME
なお
フルスタックエンジニアを目指すサラリーマン。インフラ、WEBを中心に色んなIT関連情報に手を出したいと思います。
ブログランキング

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA