こんばんは!本日は、取引先からメールの添付で拡張子xdwファイルが送られてきたことがあり添付の拡張子xdwが開けないということがありましたのでその時の備忘録です。
拡張子xdwとは?xdwファイルを開く方法
拡張子xdw開けない
「客先や取引先からメールで添付ファイルが送られてきたが開けない。」という事は、時折あるのではないしょうか?私も以前開けないファイルがありました。
添付ファイルの拡張子をみると○○.xdwというファイルになっている。どうやらAdobePDFでも開けない。WordでもExcelでもIEでも開けないことがありました。
xdwファイルとは?開き方
xdwファイルは富士ゼロックス(FujiXerox)の複合機でスキャンした時に出来るファイルの形式です。xdwを開くには専用ソフトを利用しないと開きません。
専用ソフトは富士ゼロックス DocuWorks というソフトです。DocuWorksには編集機能があり使用するには有料となります。
開けない場合は無料でダウンロードできるDocuworksViewerを自分の端末にインストールするか先方にPDF形式に変換してもらい再送してもらいましょう!
DocuworksViewerはFujiXeroxのダウンロードページからダウンロードできます。
組織に富士ゼロックス製の複合機やプリンターがない場合は、Docuworks のソフトが入っている事が少ないためヘルプデスクなどで度々問合せがあるかと思います。
xdwファイルは、必ずしもどの組織でも開けるファイルではないので送付する時はPDFファイルに変換してあげて送りましょう。開けないファイルの拡張子はFujiXerox専用のファイルという事で開けませんでした。
DocuWorksの使いやすさ
私はその後、部署移動し富士ゼロックスの複合機がある所へ配属されました。DocuWorksを使い始めましたが結構使いやすく便利なのです。
xdwファイルを統合したり、分割したり出来ますしソフト内に整理フォルダがメニュー画面で見れます。さらにPDF、Wordからxdwへ変換なども出来ます。xdwからPDFにも自在に変換出来ます。
富士ゼロックスの複合機も市場シェアが多いため、この拡張子が汎用的に使用できると思って送付する方も多いです。相手先にDocuWorksビューアーがあるのか無いのかわからない時はPDFに変換して送ってあげてください。
それではー!